東日本大震災を経験したママたちの声です。
揺れてる間はほとんど何も出来なかった(宮城県4歳・8歳のママ)
夜の避難所は真っ暗だった(福島県9ヶ月・3歳のママ)
断水が続きトイレが大変だった(宮城県4歳・8歳のママ)
食器や物の落ちる音、壊れる音がすごかった(宮城県3歳のママ)
授乳ケープを持っていたので、周りを気にせず授乳できた(福島県9ヶ月・3歳のママ)
子どもの遊びグッズは子どものために必要だと思う(宮城県4歳・8歳のママ)
子どもに我慢させたり静かにさせたりは無理だし良くない(宮城県4歳・8歳のママ)
ここにあげたママたちの声はほんの一例です。もしもの時を考えて、今後の役に立てて頂けると嬉しいです。
ご協力いただきありがとうございました。