鶴岡の保育施設でできる未来型の実践について考えます。
つるおか森の保育ゼミでは、今年度の取り組みとして、ゼミナール形式での研修を実施し、講師にインタープリンター小西貴士さんを迎え、「自然体験活動を通した子どもの育ち」や「保育の中で大切にしたいこと」について学んできました。
今回、ゼミを通じて学んだことを元に、これからの未来を創る子どもたちにむけた鶴岡の保育施設でできる実践について、提案したいと思っております。
当日は、講師をしていただいた小西貴士氏もおいでくださいます。
ぜひご参加ください。
日時:2月27日(火) 18:00~20:00 (17:30 受付開始)
場所:鶴岡市総合保健福祉センター にこ♥ふる 3階 栄養指導研修室
対象:自然体験活動について興味のある方
参加費:無料
申込み・問合せ先:
鶴岡市 健康福祉部 子育て推進課内
つるおか森の保育研究会事務局
TEL 0235-35-1291 FAX 0235-25-2167
メール tomoko12@city.tsuruoka.yamagata.jp
\ つるおか森の保育研究会とは /
「森林文化都市構想」を掲げる鶴岡市は、豊かな森林環境を活用した行政施策を展開しており、主に未就学児を対象にした自然体験を通じて健やかな子どもを育成する「つるおか森の保育事業」を実施しています。
つるおか森の保育研究会は、平成22年に「つるおか森の保育事業」を調査、研究、実践するために保育園や児童館、子育て支援関係者等によって発足されました。
事務局は鶴岡市役所子育て推進課に置かれ、森の保育を実践している団体等の情報交換や学習の場となっています。
◆主な事業
交流保育活動 …… 街地の保育園と郊外地にある保育園が自然の中で一緒に遊びます。
自主保育活動 …… 日常的な保育の中で、自然体験活動を積極的に行っています。
つるおか森の保育フォーラム …… 先進的な取り組みを行っている実践者の講演、自然活動の実践報告、ワークショップなどを行っています。
◆つるおか森の保育研究会HP
https://www.city.tsuruoka.lg.jp/kyoiku/kosodate/turuokamoriho/index.html